歴代宝案
訳注本
沖縄県教育委員会
2019/03/15
|
Jpn. or Foreign | 和書 |
---|---|
Titles | 歴代宝案 訳注本 |
Author | 沖縄県立図書館史料編集室編 和田久徳 [ほか] 訳注 |
Call No. | 219||O||6 |
Publisher | 沖縄県教育委員会 |
Pub. Date | 2019/03/15 |
Page | 冊 |
Size | 27cm |
Notes | 底本:『歴代寳案』校訂本(沖縄県立図書館編,沖縄県教育委員会刊,1992-) 第1冊:第1集巻1-22. 第2冊:第1集巻23-43. 第3冊: 第2集目録・巻1-14. 第4冊: 第2集巻15-30. 第5冊: 第2集巻31-49. 第6冊: 第2集巻50-74. 第7冊: 第2集巻75-89. 第9冊: 第2集巻105-122. 第10冊: 第2集巻123-145. 第11冊: 第2集巻146-160. 第12冊: 第二集巻161-173. 第13冊: 第2集巻174-189. 第14冊: 第2集巻190-200. 第1, 2冊: 参考文献, 琉球国中山王一覧表:巻頭. 第2冊:『歴代宝案』を読むための用語解説:p489-516. 第2冊: 訳注本第1冊・第2冊語注索引:巻末p517-592. 第3冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p473-495. 第4冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p465-494. 第4冊 別冊(p489-516): 『歴代宝案』を読むための用語解説 (『歴代宝案』訳注本第二冊抜刷). 第5冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p459-484. 第6冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p473-503. 第7冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p421-444. 第9-10冊: 巻頭に参考文献, 巻末に語注索引あり. 第11冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p449-476. 第14冊: 参考文献:巻頭. 語注索引:p503-541. 編集者: 第2-3冊, 第7冊: 沖縄県文化振興会史料編集室, 第4-6, 9-10, 12, 14冊: 沖縄県教育庁文化財課史料編集班, 第13冊: 沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室, 第11冊: 沖縄県文化振興会公文書管理部史料編集室 訳注: 第3冊: 神田信夫, 第4冊: 田名真之, 第5冊: 生田 滋, 第6冊: 赤嶺守, 第7冊: 濱下武志, 第9-10冊: 金城正篤, 第11-12冊: 小島晋治, 第13, 14冊: 西里喜行 ひるぎ社販売の <BN14947406> とは別書誌 |
Subjects | NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 中国 -- 歴史 -- 史料 NDLSH:沖縄県 -- 歴史 -- 史料 BSH:歴代宝案 |
Contents Note 1 | VT:歴代寳案 |
---|---|
Contents Note 2 | VT:歴代宝案 : 訳注本 |